プログラミングの義務教育はどんな効果がある?

プログラミング

2020年からプログラミング教育が小学校で必修化されましたね。

この目的はなんでしょうか?全員がITエンジニアになれるように必修にしたのでしょうか?

今回の必修化の目的は大きく分けて二つだと思います。

・コンピュータを積極的に使う力を習得する
・論理的思考を手に入れるため

上記の2つになると思います。コンピュータの使い方はイメージができると思います。現在も業務等で多くの人が使用していますね。

論理的思考はなぜ必要なのか?そもそもどういうものなのでしょうか?

論理的思考の必要性

論理的思考

論理的思考とはそもそも何なのか?

簡単にまとめると「順序を考えて物事を解決に向かって行動していく思考」です。

プログラムを作る際には、完成イメージに向かって必要なコマンドやコードを組み合わせて完成させていきます。

その完成までのプロセスを組み立てて実行するのが論理的思考です。これはプログラム以外にも活用されています。

プログラミング必修化はこの論理的思考の獲得が目的だと私は考えています。

まとめ

論理的思考は問題解決にとても有効な考え方です。

これからの子供たちがこの思考を持ってくれるとまた社会は大きく変わっていくと思います。

最近だとプログラミングをしていくゲームが人気が出てきています。

あたらしく発売もされていますね。より、子供たちの周りにプログラミングが身近な存在となっています。

これからのITの進化についていくためにも私たちも勉強していかなければいけませんね。